その他

2024始動

2024年の念頭に当たり新年のご挨拶をさせていただきます。旧年中は大変お世話になりました。今年は、能登半島地震に羽田空港の航空機事故と心の痛む災害や事故が起こり、お正月気分が一気に吹き飛ぶような新年の始まりでしたが、お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとと

福利厚生

協会けんぽ歯科健診

協会けんぽによる会社訪問歯科健診を実施しました。当日はふじむら歯科医院の藤村先生が会社まで出張してくださいました。事前の問診票では6割以上の社員が年に1回以上定期健診を受けていないという状況でした。まだ健診結果は届いておりませんが、少し心配な状況です。会社の会議室

福利厚生

2023インフルエンザ予防接種

インフルエンザ予防接種11月28日火曜日 今年も千田内科・外科クリニックの千田先生に出張接種していただきました。例年12月に流行し、1~2月にピークを迎えることが多いインフルエンザですが、今年は6月に学級閉鎖が発表されるなど季節外れの流行がおこり、専門家でも予測が難しい状況とな

社内イベント

2023年 ふいご祭りを実施

2023年 ふいご祭りを実施今年もふいご祭りを行いました。毎年この日は一年の無事故無災害に感謝し事業の繁栄を祈念してお祭りを行っています。例年通りお供えをして、芋の子汁と米内商店のカルビ弁当をみんなでいただきました。今年もコロナに加えてインフルエンザの流行があり、全員がそろう

社内イベント

矢巾絆リレーマラソンに参加

矢巾絆リレーマラソンに参加3度目となる矢巾町のウエルベース主催の「矢巾絆チャリティーリレーマラソン2023」に参加しました。今年はピンクリボン運動への支援を目的とした募金活動もあり、少しですが寄付させていただきました。当日は11月とは思えない暖かい日となり、日中の気温は20度

福利厚生

カナン製作所 初めての育児休暇!

カナン製作所 初めての育児休暇!2023年10月19日、とある社員の方に待望の女の子が誕生しました。そして弊社では、初めての男性育児休業取得となりました。これから奥様とふたり二人三脚で新しいいのちを育みたいという希望があり、半年間の育児休暇となります。生活スタ

CSR活動

会社周辺のゴミ拾い・草取りを実施

会社周辺のゴミ拾い・草取りを実施4月28日(金)会社周辺のゴミ拾い・草取りを実施しました。当日は天候もよく清掃日和となりました。約半径1キロ四方から集められたゴミは、空き缶、ペットボトルなどにとどまらず、タイヤのホイルやガードレールの破片のようなものまで多岐にわたりました。

社内イベント 福利厚生

健康診断を実施(2023.4)

健康診断を実施(2023.4)4月24日(月)今年もドキドキの健康診断がありました。一年にこの日しか体重計に乗らないという従業員や健康診断のために数か月をかけて体づくりに努めた従業員など様々です。ただ一様にみんな緊張している感じでした。そしてドキドキといえば、今年から協会け

社内イベント 福利厚生

社内向け セミナーを実施

社内向け セミナーを実施㈱BREAKTHKの府金高之氏によるセミナーを開催しました。4月5日(水)は「マネーセミナー」を、4月12日(水)は「介護の現状セミナー」という内容で実施いただきました。マネーセミナーでは、将来必要になるお金の話やiDeCo、NISAのことなど難しい

お知らせ

令和5年度いわて健康経営認定事業所認定

令和5年度いわて健康経営認定事業所認定令和5年4月1日付で、岩手県より「いわて健康経営事業所」として認定を受けました。いわて健康経営事業所認定制度とは岩手県と県内企業、法人および団体が連携して働き盛り世代の健康づくりを推進するため、「健康経営」に積極的に取り組み、定期健診受