健康経営優良法人認定
健康経営優良法人認定経済産業省より「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」の認定をいただきました。この制度は、社員の健康を会社組織全体で管理し、経営理念にも組み込んでいくなど経営的視点で、戦略的かつ積極的に社員の健康づくりに取り組むことを目的としています。今年度は岩手県内で1
健康経営優良法人認定経済産業省より「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」の認定をいただきました。この制度は、社員の健康を会社組織全体で管理し、経営理念にも組み込んでいくなど経営的視点で、戦略的かつ積極的に社員の健康づくりに取り組むことを目的としています。今年度は岩手県内で1
節分今日は「鬼を追い払って新年を迎える、立春の前の日」の2月3日 節分です。株式会社カナン製作所では、ヒイラギを飾って豆をいただきました。ヒイラギは悪霊を寄せ付けないとされ、トゲトゲした葉が鬼の目を刺してくれるのだそうです。北海道、東北、信越地方以外では炒った大豆を食べますが
株式会社カナン製作所では、毎年鏡開きというお正月に年神様にお供えしていた鏡餅を下げ、割って食べるという行事を行なっています。今年はお供え餅がなかったので、鏡開きではないのですが、11月のふいご祭りのお餅をお雑煮にして社員全員でいただきました。冷凍庫に入っていたお餅を切るのはなか
2022年始動謹んで新春のご挨拶をさせていただきます。旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。
ガトリングプレス2号機導入コマツ製GT3300-2が導入されました。従来機より30%加工速度が速くなり2台体制で安定生産を目指します。夜間の無人運転によりコストパフォーマンスを発揮し生産性の増加が期待できます。稼働状況がリアルタイムでクラウド上で確認ができるため、生産計画がよ
インフルエンザ予防接種新型コロナが流行してからインフルエンザに感染する社員はゼロになりましたが、今年も千田内科・外科クリニックの千田先生に出張接種していただきました。この全員接種をする前までは、毎年何人かがインフルエンザにかかり、周りの社員も感染して仕事に影響がでるといったこ
伝統行事ふいご祭りを実施ふいご祭りとは、鍛冶屋などふいごを用いる人々が行う行事で、この岩手にも古くから伝わる伝統行事です。弊社でも毎年この日は一年の無事故無災害に感謝し事業の繁栄を祈念してお祭りを行っています。昔はその日だけは無礼講で夜遅くまでお酒をくみかわしたそうです。今は
矢巾絆リレーマラソン2021参加岩手県矢巾町のスポーツジムウエルベース主催の「矢巾絆リレーマラソン2021」に有志10名が参加しました。この大会は男子マラソン世界記録「2時間1分39秒」内にチームでタスキをつなぎ、どれだけ走ることができるかを競うというものです。結果は「6位入
ハイブリットベンダー導入アマダ製ハイブリットベンダーHG8025を導入しました。ベンダーHG8025は弊社では2台目となります。ベンターマシンに関しては合計6台となり、より一層の生産ライン強化に尽力する所存です。新型バリ取り機と合わせて、ガトリングプレスに関しても新しく導入予
弊社、代表取締役会長 阿部忠治が令和3年4月17日に83歳で永眠いたしました。忠治の葬儀の折にはご厚意を賜り、まことにありがとうございました。ここに生前のご厚誼に深く感謝し、心より御礼申し上げます。倒れる前週の金曜日まで元気な顔をみせてくれていたので社員もショックを隠せないでおり